【画像】高齢者レクリエーション5月制作 壁絵/こいのぼり/母の日

レクリエーション
記事内に広告が含まれています。

michiイラスト

『かいごcope』を運営している、介護福祉士の〈michi〉です。

 

”cope”とは「問題に対処し切り抜ける」という意味

 

介護の現場経験トータル約26年現在も現役介護中
整体心理カウンセラーの資格も保有。

 

5月の季節飾りはこいのぼり母の日制作がいいでしょう。

デイケアやデイサービスの利用者さんと一緒に、季節を感じられるように施設を賑やかに飾りましょう。

あわせて、利用者さんが自分で作って持って帰ることができる作品も楽しく作ってみませんか?

イメージ画像を参考に、アレンジしたり材料を工夫したりオリジナルの作品を作ってもいいですね

今回の内容はこちら

  • 5月の壁飾り
  • こいのぼり制作
  • 母の日制作

大きな模造紙にこいのぼりの下絵を描いて、ちぎった折り紙などを貼って作る「ちぎり絵壁絵」

みんなで少しずつやっても、好きな人が何人か集まってせっせとやっても、完成した壁絵をフロアや玄関に貼った時は達成感でいっぱいです!

〈壁絵の下書きイメージ図〉

ちぎり絵にしなくて、円形や半円に切った折り紙を貼りつけていってもかわいい!

個別制作のこいのぼりで壁絵

ひとりひとりが作った小さなこいのぼりを、ひとつの大きなこいのぼりになるように壁に貼っても素敵です!

こんなタイプもかわいい♪

こいのぼりは同系色でまとめる方がスッキリします♪

画用紙じゃなくて紙コップトイレットペーパーの芯キッチンペーパーの芯で作ったこいのぼりだと、立体的でよりGood!

100均の和風折り紙

トイレットペーパーの芯やキッチンペーパーの芯を切って折り紙を貼りつけるだけだから、簡単!

100均のカラーラベルシール

・色が変わるこいのぼり

丸い色のついたカラーラベルシール、色違いで用意して両面に貼りつけて半分に折る。

折った半分をのりづけしてこいのぼりの形に切った色画用紙や紙コップ、トイレットペーパーの芯などに貼っていく。

育児を楽しむアイデアとして紹介されていたものですが、参考になると思います。

https://pin.it/7Krv4tXUz

カラーラベルシールは大きさを組み合わせれば目玉としても使えますし、半分に切れば模様にもなりますね!

私が働いている特養でも作りました♪

100均のお花紙

色のきれいな薄いお花紙をちぎって、ビニール袋にいれて作るこいのぼりもかわいいですよ!

こんなのもあります。

素材をフェルトにすると柔らかい印象の優しいこいのぼりになります。

これも、100均で揃えることができます。

2つ目と3つ目は吊るしこいのぼりにできます。

吊るしこいのぼり

上でご紹介した2つのフェルトのこいのぼりに加えて、折り紙や色画用紙で作ったこいのぼりを吊るしてもかわいいですよ。

フェルトこいのぼりの吊るしバージョンも作ってみて下さい。

母の日といえば「カーネーション」。

お花紙でつくるカーネーションと、鉛筆としても使えるカーネーションフェルトで作るカーネーションをご紹介します。

今回のレクリエーションは制作。

5月ということで

「こいのぼり」

「母の日」

に限定してご紹介しました。

私がデイサービスで働いていた時は、必要な材料を人数分切ってひとセットにしていました。

難しい作業はお手伝いして、できる人は頑張って自分でやってくれていました。

職員に作ってもらっても自分で作っても、形になって受け取れるのはやっぱり嬉しいみたいです!

福祉・介護ランキング
福祉・介護ランキング

にほんブログ村 介護ブログへ
にほんブログ村
タイトルとURLをコピーしました